記事内に広告が含まれる場合があります

ソーシャルドック(socialdog)の代わり・代替・解約方法

Twitter(X)予約投稿ツール(GASとスプレッドシート)

ソーシャルドック(socialdog)はとてもよいツールですが、料金などの値上げで契約を維持できない人もいるようです。

その場合はCraft TwixというTwitter予約投稿ツールがおすすめです。

ソーシャルドック(socialdog)の代わり・代替

ソーシャルドック(socialdog)の代わり・代替!乗り換えるのなら「Craft Twix」

予約投稿だけならAPIの書き込みだけでいけるため、Twitter API Freeを使えます。そのため代替があります。分析は捨ててもいい気もしますしTwitterのデフォルトのものでもいい気もします。フォロワーの管理も、こまめにしないと割り切ればいいだけです。そのぶん時間が浮きます。

SocialDog(ソーシャルドック)の代わりは?乗り換えるのなら!?
青い鳥が好きなツイッタラーにもX民にも配慮された名前のCraft Twix。TwitterからXの歴史の流れを感じるツール名になっている

2023年9月に登場。TwitterAPI Freeを最大限に活用したCraft Twixがあります。現在、Craft Twixを使って自動投稿をしています。実は僕が作ったものでneruの個人開発です。

  • 通常のスケジュールの投稿
  • 画像投稿(複数枚投稿の場合、1つURLを指定すれば自動で4枚つくように楽ちんなUIUX)
  • 動画投稿(なるべく容量が多くなるように工夫)
  • ツリー投稿(同時投稿ではなく時間差にも対応)
  • カテゴリごとにWordPressのハッシュタグをつけてTwitterの自動投稿(WordPressのプラグインRevive Old Postsと似た機能)。
  • その他、オリジナル機能
一部分で複数枚画像投稿や動画投稿などもあり、シートも複数あるため多機能です。色分けも工夫してカラフルでわかりやすい感じに。UIUXも工夫してオリジナル機能も搭載

ツールはboothで販売しています。販売前に問い合わせをもらったり販売してすぐにお手にとってもらたお客様もいます。買い切りです。

ライセンスも緩い感じで改変を許可していますので、プログラミングができる方は、さらに自分好みにカスタマイズしてもらってかまいません。Google製のGASで開発しているためJavaScriptです。個人・法人問いません。

SocialDogとCraft Twixの比較はこちらの記事でしています。

SocialDog(ソーシャルドック)が値上げ!それでも利用するメリット

ソーシャルドック(SocialDog)の評判
SocialDog(ソーシャルドック)のメリットはフォロワーの管理・分析など

フォロワーの管理などの機能が優秀です。

SocialDog

ソーシャルドック(socialdog)の解約方法

  1. SocialDogにログインする。
  2. 画面左下の犬のアイコンをクリックし、「プラン/お支払い」を開く。
  3. 「解約」 > 「解約を続ける」
  4. 解約理由のアンケートに回答し、「○○プランを解約する」をクリックして完了を確認する。

乗り換え先は「Craft Twix」というTwitter予約投稿ツールがおすすめです。

ご参考になれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました